アンティーク】銀食器資産になる銀器ブランド④ERCUIS エルキューイ

せっかくなら資産として価値のある銀食器を選びたい!

銀食器ブランド どのブランドなら高く買い取られるの?

高級銀器といえばフランスの「ERCUISエルキューイ」もクリストフルにも劣らない品質です!

今回は銀食器選びの参考に、リセールバリュー(買い取り価値)も期待できる」「資産価値としても評価される」 銀食器ブランド【ERCUISエルキューイ】 を紹介していきたいと思います。

目次

おすすめ銀器ブランド④ フランス 【ERCUISエルキューイ】

クリストフル好きの私も エルキューイも1本だけありました。

高級銀器の代名詞と言えばフランスの【Cristofleクリストフル】が有名ですが、

クリストフルが人気のあまりに余り有名ではないのかもしれませんが、フランスには高品質な銀器ブランドは、まだまだございます。

そのブランドの名は【ERCUISエルキューイ】

なんだか名前もとってもお洒落ですよね。

現在は主にシルバープレートのカトラリーを中心として国内でも販売されておりますが、

その銀メッキの厚さは欧州基準の33μミクロンを大きく上回る40~63ミクロンで管理されているとのこと!(国内一般的な銀メッキは4~10μミクロン程度ですから驚異的!)

その贅沢なメッキ厚は、あのクリストフルシルバーにも負けない品質です。

【ERCUISエルキューイ】を揃えている方をみると、「控えめ」「分かる人には分かる」「大人な粋(いき)」って感じがします!

今回はフランスの、クリストフルの陰に隠れた) 本物のブランド【ERCUISエルキューイ】を紹介していきます。

ERCUISエルキューイ の歴史

ERCUISのブランド刻印と100の数字。数字は使用した銀のグラム数を記入し表す(12本セットに銀100g使用)

【ERCUISエルキューイ】の名前は 創業者の名前ではなく フランス パリ北部の小さな村の名前が由来となっております。

その創業の始まりは、単なる商売としてではなく、地域に根ざした社会貢献的な意味も持って始まりました

【ERCUISエルキューイ】の歴史は、1867年 エルキューイ村の牧師アドリアン・セレスト・ピオンが村の立て直しの為に銀器、銀メッキ製品を製造した事から始まりました。

エルキューイの銀製品はパリやフランスの各都市にて評判になり、徐々に事業を拡大していきます。

19世紀の終わり頃には本格的な工場生産へと切り替え、製造能力も飛躍的に増加しました。

1889年の世界博覧会では高い評価を受け、多くの意豪華客船や一流ホテルで使用され、その高い芸術性と品質が評価されるようになりました。

(現在、オリエント急行の食堂車ではエルキューイのカトラリーが使われています)

第二次世界大戦後も 幅広いテーブルウェアを展開し、高級銀食器市場のリーディングカンパニーの一つとして地位を確立します。

また名誉あるフランスの高級ブランド協会(COMITE COLBERT)コミテ・コルベールの会員にも選ばれ、その高い品質と伝統のモノ作りの精神を今日まで貫いています。

ERCUISエルキューイ の刻印 と 驚きの銀メッキの厚さ!

ERCUISエルキューイを象徴する ケンタウルスの刻印

【ERCUISエルキューイ】の刻印は 「ERCUIS」の文字と対をなすのが、ギリシャ神話に登場する半人半馬の神獣「ケンタウルス」の刻印です。

この刻印も【ERCUISエルキューイ】のアイコンであり、一目でエルキューイと分かるのがお洒落です。

また、驚きなのは エルキューイのシルバープレートの厚さです。

なんと欧州の基準とされる33ミクロンを大きく上回る 40~63μミクロンで品質管理され、この贅沢なメッキ厚はエルキューイの誇りとのこと。(私もこれ以上の厚さの銀メッキは聞いたことがありません!)

メッキ被膜にこれだけの厚みを確保することで、様々な凝った装飾が可能になり、製品の銀の輝き「ムーンシャイン」もさらに深いモノになるのです。

あのCristofleクリストフルのシルバープレート、「クリストフルシルバー」と呼ばれるシリーズが40μで、「孫子の代、100年持つ品質」と言われています。

すなわち【ERCUISエルキューイ】の銀メッキも100年以上持つ!ということですね。

このシルバープレートの品質の高さは秀逸!【ERCUISエルキューイ】も間違いなく本物のブランドです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

yn1173のアバター yn1173 飲食店店長

海好き&ビール大好き、湘南在住20年。最近ビール腹に悩みながらも、毎週末は海でデトックスする中年サーファー。ゆったりスローライフとアンティークに囲まれた生活を夢見ながら、スローな情報発信をさせていただきます。ブログ開始2021年7月の超初心者。ゆったり読んでいただければ幸いです。
サーフィン歴16年。 最近アンティーク銀器にはまり仏蘭西の銀器「クリストフル」が憧れ。

コメント

コメントする

目次