サーフィンを行うフィールドは「海」になります。
サーフポイントの多くではローカルによるビーチクリーンなどの環境活動が行われていますが、
サーフィンを愛することが海を愛することにつながり、
海に入ることで地球温暖化や海洋ゴミの問題を肌で感じ、環境問題への意識が高まるのがサーファーです。
「環境保護の為に何かしたいけど、慈善活動の参加などは、ちょっとハードルが高い。。」
こんな風に思われている方、多いのではないでしょうか?
実は買うだけで環境保護に貢献できる世界的な取り組みがあるんです!
1% FOR THE PLANET とは?
その立ち上げはアウトドアブランド「Patagoniaパタゴニア」の創業者イヴォン・シュイナードと、
フライ・フィッシング界の有名店「ブルー・リボン・フライズ」の経営者クレイグ・マシューズによって2002年に設立されたことが始まりとなります。
自然環境保護に貢献するビジネスの奨励を目的とする非営利団体(NPO)として、
今では世界中の5,000社以上が参加するグローバルネットワークとなります。
「1% FOR THE PLANET」(訳:1%は地球の為に)
その名のとおり加盟企業は年間収益の1%を環境保護団体に寄付することで、自然環境の保護に貢献できる取り組みとなります。
日本国内では100社を超える企業が参画しており、年々加盟企業数は増加傾向にあります。
パタゴニアを始め、サーフィン関連企業や団体の参加も多い「1% FOR THE PLANET」、
購買自体が環境保護に役立つ! この素晴らしい取り組みサーファーなら応援したくなりますね!
それではごくごく一部ですが、加盟するサーフィン関連企業をご紹介していきます。
1% FOR THE PLANETに加盟するブランド(ごく一部!)
①Patagoniaパタゴニア
「私たちは、故郷である地球を救うためにビジネスを営む」
1% FOR THE PLANET の創設者であり、パタゴニアの創業者であるイヴォン氏が掲げるパタゴニアの企業理念です。
登山家であったイヴォン氏は1965年登山用品メーカーを創業した後、
1973年にアウトドアウエアブランドとして立ち上げたのが「Patagoniaパタゴニア」になります。
イヴォン氏による経営論はロングセラーの著書にもなっており、その独自の経営哲学は話題を呼んでいます。
デザイン、機能性もさることながら、地球ファーストで取り組む姿勢に共感する根強いファンの多いのがブランドの特徴とも言えます。
「利益よりも自然環境、株主、顧客よりも地球環境」と言い放つ経営ポリシーはそのモノづくりにも一貫しています。
こちらのラッシュガードの素材にはリサイクル素材を使用。
ペットボトルや着古した繊維を再生したリサイクルポリエステルを使用し製品化をしています。
ファッションと環境保全を融合させたパタゴニアを愛用しているだけで、環境保全への意識が自然と高まりますね。
環境保護活動には50年前から取り組み、2025年に100%リサイクル素材を目指す。
まさにパタゴニアは「孤高のブランド」と言えるでしょう。
②Surf Organicサーフオーガニック
【Surf Organicサーフオーガニック】は2011年オーストラリア、シドニーで誕生したワックスブランドです .
日本人に馴染みがある遺伝子組み換えではないSoy(大豆)を主に使用しパッケージもリサイクルペーパーにこだわった地球に優しいサーフワックスです。
自然を大切にするサーフィンを目指す方にお勧めのワックスブランドです!
③Beach Access ビーチアクセス
【Beach Access ビーチアクセス】は日本発の【ソフトボード】専門ブランドになります。
海をサーフィンをもっと身近に、サーフボード選びも未経験者にわかりやすくボード選びが優しくできるようにとつくられたサーフブランド。
日本ブランドならではの 「おもてなし」の精神が感じられるブランドです。
④nanazero ナナゼロ
地球上の70%を占める海。
その大切な海を守りたいという想いを込めて作られたエコサーフボードのブランドが「nanazeroナナゼロ」です。
nanazeroのEPSエコサーフボードのこだわり
- 地球を守るためのサステイナブルな商品開発
- パフォーマンスと耐久性を考慮したデザイン
- サステイナブルな商品を広めるためのフレンドリーな価格設定
- 地球を守るための寄付活動
サーフボードを通してサーファーが地球環境について考えるきっかけになることを目的としたボードづくりを行い、
ボードの耐久性を高めることと環境負荷の少ないボード素材の使用に取り組まれています。
エコフレンドリーサーフボードのオンライン限定ブランド【nanazero ナナゼロ】いかがでしたでしょうか。
サーフィンに関連する団体、企業も参画する「1% FOR THE PLANET」を通じて、私たちにも環境保全への貢献がすぐにできます。
海を愛するサーファーならぜひ応援したいですね! それではまた!
コメント